Dead Cells エキスパート

ベリーハードのほうがよっぽど難しかった。エキスパートは回復薬の補充ができないものの、道中は食料がよく落ちているので、体力の管理は比較的楽だった。

バージョン

  • Update 22: 2021-01-27 (cf707ace)

最新のDLCをインストールしたもの。

装備

最終装備。

  • 広刃の剣IX-S
  • 血呑みの盾V-S
  • トニックIX-S
  • ヘヴィタレットVIII-S
  • トパーズアミュレットIX
  • 緩回復
  • 緊急回復
  • 障壁


f:id:jupitrisonlabs:20210208102408j:image

早い段階で広刃の剣を取得できたので、あとはこれをお店などでランクの高いものと入れ替えてパワーアップ。盾はなかなか防壁が出てこず、結局、血呑みの盾で最後まで。

トニックは最初のボス戦前には取得。これがあると回復薬を使わなくて済むので非常に助かる。タレットは、道中で使う分には有用だが、王の手戦だと溝に落とされてしまってほとんど役に立たない。マッシュルームボーイのありがたみがよくわかる。近接で当てやすく、威力の高いスキルで挑むほうがより安定して勝てると思う。

ルート

  • 牢獄
  • 有毒の下水道
  • 腐敗した牢獄
  • 古い下水道
  • 辛苦の安置所
  • 墓地
  • 不死の断崖
  • 霊廟
  • 天上城
  • 玉座の間

最終的な回復薬は残り3、ステータスは赤10、紫11、緑16。スケアクロウに苦手意識があったが、攻撃力高めてトニック効果の援助もあり、意外と楽に倒せた。

攻略

道中とにかく回復薬を消費しないように進むのはベリーハードと同じ。ただし食料はわりと出てくる。変異はガストロノミー、ネクロマンシー、障壁の順。食料が多く出ることを狙ってのガストロノミーだが、予想が的中して回復がかなり楽に行える。

ボス戦はトニックで回復薬を節約。回復薬を使うとしたら、点滅してるけどトニックが使えなく、これ以上ダメージを受けると死にそうってタイミングがよい。

霊廟前で、変異を緩回復、緊急回復、障壁に変更。天上城では変異をもとに戻そうとしたけど、玉座の間でまた変異を変えるとき、お金が足りなくなったら嫌だなと思いそのまま。でもやはりケチらずに戻したほうが正解。結構ダメージ受けてヤバい場面が多かった。

王の手は回復薬を使い切ってしまったけど、最後はゴリ押し。広刃の剣が十分に強ければ、ゴリ押しでもなんとかなる。

感想

冒頭でも触れたが、エキスパートのほうが簡単に感じる。ルートは巨人に行くほうがいいのかな?でも不死の断崖は敵が復活するタイミングさえわかっていれば全然怖がることはなかった。

エキスパートで面倒に感じたのは、牢獄から登場するランペイジャー。視界に入ると追いかけてきて、しかも素早く破壊力高い。突進してきたらジャンプでかわすなどして、焦らず撃破が重要かも。