イギリス旅行4日目

日本へ帰国しているが、イギリス旅行4日目*1はバースからロンドンへの帰還である。

レンタカー返却時間との戦い

Cranleigh Bath Hotelでおいしい朝食を食べたあと、ゆっくりする時間もなくロンドンへ向けて出立。帰り道は途中から下道を通って別のハイウェイへ行くルートだったが、ラウンドアバウトの連続するルートで少々疲れた。

本場のラウンドアバウトを経験してわかったが、軽井沢にあるラウンドアバウトは本当に『なんちゃってラウンドアバウト』である。あんなのはいらない。

バースを9時過ぎに発ってからおよそ3時間半程度でロンドン市街地へ到着。レンタカー返却時間が13時、レンタカー屋が閉まるのも13時と絶対に遅れることが許されなかったので、ロンドン市街地に入ってからの渋滞にはヒヤヒヤした。

レンタカーは無事に13時前に返却することができ、そのまま本日の宿泊施設のある『Queensway』駅まで地下鉄で移動。Queensway駅の目の前には、Kensington Gardensというとても大きな公園がある。池の畔には白鳥がいたり、ケンジントン宮殿があったりと、観光にはとてもよい場所である。

人生初のアフタヌーンティーを体験

ホテルに荷物を置いたあとは、ひとまずバッキンガム宮殿の見学のため、地下鉄でVictoria駅を目指す。しかしここで問題発生。QueenswayからVictoriaへ向かうための全路線が終日運行休止という案内。

  • Queensway → Notting Hill Gate → サークル線が運休でVictoriaに行けない → ディストリクト線なら行けるかもという淡い期待を持ち、Notting Hill GateからEarl's Courtを経由するルートを選ぶ
  • Notting Hill Gate → Earl's Court → ディストリクト線のVictoriaが含まれる路線が運休 → どうあがいてもVictoria駅までは地下鉄で行けないので、Green Park駅に目的地変更
  • Earl's Court → Green Park → 無事にバッキンガム宮殿到着

あとから調べたら、バス利用または、徒歩でケンジントン・ガーデンズを突っ切る方が、地下鉄を使うより早かったことがわかった。

バッキンガム宮殿は立派だった。立派だったという感想だけで、それ以上の興味は湧かなかった。

バースからロンドンへの移動、そして慣れない土地での地下鉄乗り換えで疲れたので、アフタヌーンティーを体験するためにカフェテリア探し。ちょうどGreen Park駅の近くに『Caffe Concerto』というお店があったので入る。一人だけ、チェック柄のミニスカを履いたウェイトレスに目を奪われる*2

フィッシュ・アンド・チップスとアフタヌーンティーを注文した。

2つ分のアフタヌーンティー

フィッシュ・アンド・チップス

フィッシュ・アンド・チップス

品物がテーブルに並べられると同時に、一斉に全員で写真を撮り始めたら、隣の席のおじいさんがこちらを見て微笑んでいた*3。イギリスはメシマズとよく言われるが、別段まずく思わなかったし、いずれも美味しかった。日本人の味覚に結構合うと思う。

Googleの口コミの中には、サービス料12.5%は高すぎるってコメントがあったけど、チップはないし、観光客向けなところがあるし、まあいいんじゃないかなーと個人的には思う。地元民ぽい人たちも大勢いたし、平均的な金額設定なのではないだろうか。例えるなら、日本のファミレス的な存在なのかもしれない。

4.50 from Paddington

アガサ・クリスティ原作の推理小説のタイトルにもなっている『Paddington』駅。そしてPaddington Bearの題材にもなっている『Paddington』駅。翌日の出発駅なので、下見も兼ねて駅の見物。

パディントンベアの題材となっているため、パディントンベアのショップや、駅の隅っこの方にパディントンベア銅像がある。お土産屋はないため、パディントンのお土産ならパディントンベア一択となるだろう。イギリスの食べ物をお土産にしたい場合は、M&Sに行くのが良い。

なお、パディントン駅付近の通り沿いは少数の飲食店があるだけで、見どころはほとんどない。

明日はいよいよ最終日(すでに帰国しているけど)。

*1:現地時間11/16

*2:すごい美人だった

*3:一斉に撮り始めたのがおかしかったのだろう。日本で言うところの生暖かい目で見る

イギリス旅行3日目

イギリス旅行3日目はストーンヘンジを目指す。

バースのホテル

2日目から宿泊しているバースのホテルは『Cranleigh Bath Hotel』。

www.cranleighbath.com

住宅地の中にあり、古風で趣きのある建築物。部屋には暖炉があったり、立派なキングサイズベッドがあったりと、旅行者の心に刺さるいいホテルだ。自分たちが宿泊した部屋は、バースの街並みが一望できる景観の良い場所だった。

部屋からの眺め

部屋からの眺め

朝食は、事前に注文用紙で必要な食事を申請して、部屋に持ってきてもらうタイプ。パンの種類や、コーンフレークなどなかなか充実していた。味も良くてとても満足だ。

バスケットに入った朝食セット

バスケットに入った朝食セット

バスケットのパン

バスケットのパン

朝食を並べたところ

朝食を並べたところ

道幅の狭い幹線道路

バース市街地からA36、A303を経由してストーンヘンジへ。幹線道路と言っても、日本のように4車線だとか、2車線で広い路肩や歩道があるわけではなく、対向車とギリギリすれ違えるような道幅で、路側帯や歩道などはなくとても神経を使う。それでいて、住宅地以外は全部50マイル制限と狂った制限速度指定。コンテナを引っ張っている大型トラックでさえもこの幹線道路を通り、50マイルで走る。

イギリス人、世界でも有数のドラテクを持っているんじゃないだろうか。

寒空の下、ストーンヘンジを拝む

およそ1時間程度の工程を経て、ストーンヘンジに到着。外はあいにくの小雨。気温5℃ぐらいで寒い。

ビジターセンターからストーンヘンジまで歩いていくこともできるが、距離は1.5kmほどありそうな感じ。自分たちはシャトルバスでストーンヘンジまで向かう。

初めて見るストーンヘンジは、遠目からだとしょぼく感じたが、近くで見ると立派な遺跡だった。

曇天模様とストーンヘンジ

曇天模様とストーンヘンジ

ストーンヘンジをぐるりと1周歩き、寒かったので早々にビジターセンターに帰還。カフェテリアでスコーンとコーヒーをいただきとっても満足。併設のショップはお土産が充実していて、ストーンヘンジ組み立てゲーム(12ポンド)とドミノ倒しみたいなストーンヘンジ倒しゲーム(18ポンド)を迷わず購入。現地でしか購入できないものは、たとえくだらないものに見えても購入する主義なのだ。

古の温泉街『Bath』

ところでバースはその名が表すとおり、お風呂の街だ。といっても、日本の温泉街のような景観ではない。

2000年ぐらい前に温泉が湧いたという説明を、RomanBaths(ローマン・バス)で聞いた気がする。ローマン・バスは温泉の遺跡で、いまでもお湯が湧き出ている様子を見ることができる。ローマン・バスはなかなか見ごたえのある遺跡なので、バースに立ち寄った際は見ていくことをおすすめしたい。

2日目、3日目で合計300kmぐらい運転しているせいか、夜の7時頃には眠くなり爆睡。

イギリス旅行2日目

2日目はバースというロンドンから西へ、およそ200kmほどに位置する小さな町へレンタカーで移動。

都内なんて目じゃない道路事情

朝から大英博物館に訪れ、その後、Russell SquareのHertzで予約していたレンタカーを借りる。大英博物館についての感想はまた後日。2日目は車について熱く綴りたい。

借りた車はプジョーの3008というSUV。分かってはいたけけどマニュアル車SUVマニュアル車とか、日本では希少種ではなかろうか。

f:id:jupitrisonlabs:20191115125739j:image

車に乗り出してから早々に、ロンドンの市街地はとんでもなく走りづらいことが分かる。

 

まず道が狭い。渋滞緩和の施策のためか、バスレーンがメインストリートにはたいがいあるため、全体的に片側2車線道路が多い。でも、道幅そのものが狭いため、1車線の幅が体感で2mぐらい。狭い。

加えて、路上駐車がすごい。駐車場事情が良くないことから、ロンドン市街地はロードサイドのパーキングが多い。パーキングエリア確保のため、これは致し方ないと同情はするのだが、確保している場所がひどい。片側1車線の対面通行で、全体の道幅が5m程度の道路の両脇にパーキングエリアが設けられているのである。もちろん両サイドに車が停められているため、走行している車はギリギリすれ違うことができるか、またはすれ違うことができずに譲り合って待つのである。レンタカーだったので非常に気を使う場面だった。

 

続いて信号が多い。体感でしかないが、100m以内にひとつの信号みたいな感じで、走り出して3速にシフトチェンジしようかなぐらいで赤信号にあたる。そんなもんだからクラッチ操作が多くてしんどい。都内のほうが断然スムーズに車が流れていると感じる。

 

そして案内が分かりづらい。日本の道路は4車線もある幹線道路だと、たいがいは案内標識が充実していると思う。しかしロンドン市街地は新参者には容赦なく厳しい。交差点手前までいかないと、いまの車線が直進できるのか、左折専用レーンなのか、行き先がどこなのかわからないのである。

 

その他、走りづらさをあげるとしたら、歩行者の横断方法や、せっかちでストレスフルなドライバーだろう。

 

渋滞で交差点が詰まると、歩行者は赤信号であってもためらいなく横断を始める。これはなかなか危なくてヒヤヒヤした。歩道で待っているこの人、よもや急に横断してこないよな?という、『かもしれない』運転が常に付きまとう。気を緩める機会が少ないので、精神的な披露が日本に比べて倍増である。

前述した通り渋滞がひどいため、ドライバーは結構せっかちで、信号のある横断歩道に歩行者がいても、たいがいは譲ることはない。こちらが歩行者を行かせるために停車すると、後ろからクラクションをビービー鳴らし始める*1。日本と一緒…。

 

以上のことから、ロンドン市街地での運転は圧倒的におすすめしない。運転で疲れてしまって観光どころではなくなるだろう。

バースもまたひどかった

ハイウェイを乗り継いでバースまで。ハイウェイは途中、50マイル制限*2で速度を監視し続けるエリアが何箇所かあり、そういうところではみんなおとなしく速度を必ず守っていて、なんだか可愛らしく思えた。制限が解除されると、水を得た魚のごとくまた飛ばし始めるのだった*3

ハイウェイで気づいたのは、イギリス人でも車間ツメツメで運転する人が多かったり、イキリ運転はドイツ車が多かったり、アメリカと比べて日本車は少なく、ボクスホール?やドイツ車が多かったりした。

 

バースは郊外の田舎町といった趣きで住宅街が多い。しかしここもまた道路事情がよくないのである。

バースの場合はロンドン市街地でもあげた路上駐車。いたるところに、片側1車線のバス通りであっても路上駐車が多いのである。そんな状態だからすれ違うことが多く、とても運転に神経を使ってしまい披露の蓄積が半端ないのである。

 

ロンドン市街地を走っているときは、ロンドン市街地の運転だけ避けるようなドライブルートをおすすめしたいと考えていたが、郊外でもこれなので、全般的にレンタカーで観光するルートは選択しないほうがいいだろう。バスツアーを利用するのが断然良いと思う。

 

しかし私は運転が好きなので、次回訪れる機会があれば、またレンタカーを借りてしまうだろう。

*1:音で日本車だとわかる。あっちでも日本国内と同じ音なんだと、どうでもいい気づきを得られる

*2:日本だと80km制限

*3:平均60-70マイル程度で、日本だと100-110kmぐらい

初めてのイギリス旅行1日目

初めてのイギリス旅行。

きっかけは義理の母。イギリスが好きで、ずっと再訪したいと思っていたそうだ。そこで、旅費を出して連れて行ってあげることにしたのだった。

飛行機の出発時刻が早い

今回利用した航空会社はブリティッシュ・エアウェイズJALとの共同運航便。

羽田から飛び立つのが9:45と早い。2時間前には出国手続きを終えたほうが良いとのことだったので、必然と自宅を出発する時間が早まり、自宅を出たのが5時過ぎ。リムジンバスに揺られること1時間、6時半頃の羽田空港国際線ターミナル到着となった。

とにかく眠い。

熟年乗務員が多いのはブリティッシュ・エアウェイズの方針?

飛行機は定刻通りに出発することができて、ひとまずは安心した。

JALとの共同運航便とはいえ、ブリティッシュ・エアウェイズはイギリスの会社のため、基本、機内のあらゆるものは英語表記、英語案内。乗務員も2名程度日本人がいるだけで、あとは全員イギリス人。

機長がなにかいろいろと英語で喋ったあとに、日本人の乗務員から「機長からの歓迎のご挨拶でした」と言われたところで、ほとんどの日本人旅行客にとっては『???』だったと思う。

機内で映画でも楽しもうかと視聴してみたけど、ブリティッシュ・エアウェイズなので全編英語音声&英語字幕。『居眠り磐音』は日本語音声&英語字幕だったので楽しめたけど、英語字幕が気になってしまった。読み方のわからない漢字は英語字幕見るとわかるのでその点は良かった。

ちなみに、字幕のための翻訳って、実際に喋っていることと結構違っていて*1、普段、我々が鑑賞している海外の映画やドラマも、日本語訳されるときは喋っている内容と全然違うんだろうなあと思った。

ところで機内で気になったのが乗務員の年代。たぶん全員、日本人乗務員も含めて50代ぐらいのおじさんおばさんたちだった。これまで大連やサンノゼ、ハワイにいったけど、だいたい20~30代が多かった印象だったので、これはブリティッシュ・エアウェイズの働き方に関する方針の一貫なのかもしれない。ベテラン勢のためか、かしこまらずに気さくな雰囲気で、自分はこっちのほうがいいなーと思った。

機内食は、とってもおいしい!ってわけでもなく、微妙な感じだった。そういうわけで、特筆すべき点はなし。

Wi-Fiは現地調達のほうが安い

無事に定刻通りにヒースロー空港に到着。なかなか荷物が出てこないことに焦ったが、ロストバゲージすることもなく入国することができた。

入国後、まずは事前にレンタルしておいたポータブルWi-Fiの受け取りを、と思いカウンターを探す。今回、日本では借りずに、英国政府観光庁が提供しているTEP社のWi-Fiを借りた。

www.visitbritain.com

到着ロビーにTEP社の受付カウンターがあるのかと思い探してみたが見つからず。送られてきたメールを見ると、『Excess Baggage』の看板のあるところで受け取れるよ的な記載があったので探してみると、到着ロビーの端っこの方にあるスーツケースのたくさん並んだ店舗に、『Excess Baggage』の看板が小さく掲げられていた。メールの印刷を見せたらWi-Fiを渡してくれて、無事に受領は完了した。

『Excess Baggage』を検索してみると荷物預かりサービスで、TEP社がここに荷物を預けて、それの受け取りが予約した人になるようだ。ちなみに『Excess Baggage』の場所だが、到着ロビーに出て右側をずーっと100m程度先に行ったところにある。

イギリス旅行でレンタルWi-Fiを検討している方は、英国政府観光庁などが提供している現地のレンタルWi-Fiのほうがコスト的にも安価でいいと思う。日数や容量プランなどで金額は変わってくるが、今回は日本だと10,000円程度のところが、4,000円程度に収まった。また、Wi-Fiには電源タップが付属していてので、わざわざ日本で電源タップを買わなくても大丈夫だった*2

地下鉄で写真撮影すると怒られる

ロンドン市街地、キングス・クロス駅に向かうために地下鉄を利用。地下鉄の外観をホームから撮影しようとしたら、遠くの方から係員のおじさんに「No picture!!!」と注意された。撮影ダメなんだ、がっくし・・・と気落ち。

地下鉄だが、車体はとても小さく車内は狭い。大江戸線より小さくて狭いと思う。体格の大きな人が多いのに、こんな小さな車体で大丈夫なのか?イギリス。あとは発射すると必ず車内の電灯が消えるのが不思議だった。電力供給が不安定なのか?イギリス。

キングス・クロス駅に到着して、目的地のホテルに到着。クレストフィールドホテル。

crestfieldhotel.co.uk

部屋は日本のありふれたビジネスホテルと似た感じ。受付や階段は狭い。おすすめしたいほどでもない。

時差に慣れずに眠気に勝てなかったので、部屋に入るなり就寝。現地時間16時、日本時間25時。そりゃ寝るわ。

*1:相手の名前を言わずに、誰に向かって言葉を発しているか理解しづらい部分は、名前だけ字幕に出しているとかそういうの

*2:うちはゴーコンタップとゴーコンアルファを事前購入。現地で使えている

【FF11】2019年10月時点メイジャン両手棍『水魔攻+』ルート

『土魔攻+』ルートから随分と間が空いてしまったが、『水魔攻+』ルート自体は終わっていたものの、その後、アルタナミッションや過去三国クエストを進めていて記事の更新が遅くなってしまった。

メイジャンの試練:両手棍の『水魔攻+』ルート。アビセアエリアでは付与したアートマが良かったのか、比較的与えられるダメージも大きく、討伐に苦労はしなかった。

アビセアエリアで付与したアートマは

  • 邪粘のアートマ
  • 邪鬼のアートマ
  • 海獣のアートマ

の3点。

No.790 樹人族x50 天候:火氷風土雷水光闇

場所:グロウベルグ〔S〕

討伐対象:Knotty Treant、Feyweald Sapling

天候・曜日:風雷天候

No.841 スライム族x50 天候:氷土水闇

場所:カダーバの浮沼、パシュハウ沼〔S〕

討伐対象:Oil Slick、Mousse

天候・曜日:水闇天候

相変わらず時期が悪かったのか天候がなかなかこなくて、カダーバの浮沼のOil Slickとパシュハウ沼〔S〕のMousseを対象にして討伐。時間がかかってしまって非常にストレス。

No.866 種族指定なしx50 水天候or曜日

場所:パシュハウ沼〔S〕

討伐対象:適当に

天候・曜日:水天候

No.867 ヴァーミン類x75 水天候or曜日

場所:ボヤーダ樹

討伐対象:Bark Spider

天候・曜日:水曜日

No.872 リザード類x150 水属性50ダメージ以上で倒す

場所:アビセア-ミザレオ

討伐対象:Maritime Peiste、Abyssobugard、Atrociraptor

天候・曜日:無関係

型紙が欲しかったので、定期的にポップする『Gukumatz』を倒しながらこなした。この付近はリザード類が豊富にいて討伐には困らない。ちなみに数の多さから対象はDusk Lizardにしたほうがいいかもしれない。

No.873 スケルトン族x200 水属性150ダメージ以上で倒す

場所:エルディーム古墳〔S〕

討伐対象:スケルトン族

天候・曜日:無関係

もはや定番のエリア。1時間半もあれば終わる。

No.1732 ウサギ族x200 水属性150ダメージ以上で倒す

場所:アビセア-ラテーヌ

討伐対象:Plateau Hare

天候・曜日:無関係

リンクさせるために走り回るのがちょっと面倒。

No.1733 トカゲ族x250 水属性250ダメージ以上で倒す

場所:アビセア-ミザレオ

討伐対象:Dusk Lizard

天候・曜日:無関係

数が多いしすぐにリンクしてくれるため、集めてガ系で倒すということがやりやすい。

No.2207 マンティコア族x250 水属性250ダメージ以上で倒す

場所:アビセア-アルテパ

討伐対象:Dune Manticore

天候・曜日:無関係

討伐対象が広範囲にいるため、集めてくるのが面倒だった。

 

以降はアイテムを納品して終わり。土に比べたら本当に楽な試練だった。