修理から戻ってきたのは2週間前。だいたい修理に2週間ぐらいかかった。
修理内容はSSDの交換で、OS入れ直したとなった。
以下、セットアップした内容である。
基本方針
Chocolateyでインストール可能なものは、すべてChocolateyでインストールする。
https://chocolatey.org
なおVimはChocolateyにあるが、32bit版なのでやめておく。
ソフトウェアインストール
Office2013
GVim
香り屋さんのサイトで64bit版をダウンロードしてインストール。
https://www.kaoriya.net/software/vim/
Dein.vim
Vimのパッケージ管理。セットアップは公式サイト参考。
https://github.com/Shougo/dein.vim
以前、作者の方とお話する機会があって、みんなもっと積極的にOSS活動に参加してほしいとのこと。些細な事でもよいそうなので、気づいたことがあったらIssueを出しましょう。
Powerline Status
Vimの見た目がよくなるので。どうやっていれたんだろ・・・Python2.7入れたあとに、以下のサイトを参考にGit-Bashから進めたのかな。
https://powerline.readthedocs.io/en/latest/installation.html
Bash on Ubuntu on Windows
セットアップ記事は探すといろいろあるので、ベースとなりそうな記事でも。
https://msdn.microsoft.com/en-us/commandline/wsl/install_guide
上は英語記事だけど、日本語の解説記事などと合わせて読み進めればきっと大丈夫。
Ricty for Powerline
Powerline Status用のフォント。以前の記事でフォントの作り方は書いた。 jupitrisonlabs.hatenadiary.jp
Chocolatey
Windows用のパッケージ管理ツール。
PowerShellを管理者モードで起動後、以下のコマンドを実行する。
iwr https://chocolatey.org/install.ps1 -UseBasicParsing | iex
Google Chrome
cinst googlechrome
Google日本語入力
cinst googlejapaneseinput
Git
インストーラー版を使う。
cinst git.install
Visual Studio 2015
cinst visualstudio2015community
Python2.7
GVimでPowerline-Statusを使うためにインストールする。
cinst python2
Heroku
cinst heroku-cli
MySQL Workbench
cinst mysql.workbench
Slack
cinst slack
Messenger for Desktop
Facebook用の非公式Messengerアプリ。
https://messengerfordesktop.com
cinst messengerfordesktop -version 2.0.4-beta
chocolateyにパッケージをアップロードしてみたけど、なんかいろいろとfailになっていたので直さねば。
wsltty
MinTTY経由でBoWを操作できるソフトウェア。
https://github.com/mintty/wsltty
OneDrive削除
Windows10 Proのみ。しかしOffice2013を入れると結局OneDriveが入ってしまう。
ターミナル構築
zsh
http://www.zsh.org/
たぶんapt-getでインストールした記憶。wslttyのショートカットがbashを呼び出しているので、zshインストール後はそこらも変更する。
pyenv
導入方法は公式を参考に。
https://github.com/yyuu/pyenv
rbenv
導入方法は公式を参考に。
https://github.com/rbenv/rbenv
plenv
導入方法は公式を参考に。
https://github.com/tokuhirom/plenv
tmux
Powerline Status
たぶん公式を参考に進めたはず。
https://powerline.readthedocs.io/en/latest/installation.html
課題
メーラー
Macのメール.appに慣れきっているので、それに近いものを探しているが見つからない。ひとまずThunderbirdか?
XPS 13について
不満はない。キーボードはあんまよくないかな。
ただ普段はHHKB Pro2をつなげていて、付属キーボードは出先で使うぐらいなので問題なし。