技術情報

Bash on Ubuntu on Windows(wsltty経由)はletter_opener_webを使う

Railsの開発でメールを送信するときに便利なletter_opener。 github.com ただBash on Ubuntu on Windows上だとブラウザが開けないので、送信されたメールの内容が確認できない。 そこでletter_opener_webを使う。 github.com まずはGemfileに以下の記述を追…

Windows10でPowerline用のRictyフォントを作成する方法

必要なもの Bash on Ubuntu on Windows Git Bash 手順 FontForgeのインストールBash on Ubuntu on Windows(以下BoW)で以下のコマンドを実行する。sudo apt-get install fontforge python-fontforge Rictyフォントを作るプログラミング用フォント Ricty の…

iptablesのユーザ定義チェインを変更する。

ユーザ定義チェインをコマンドで変更する方法がなかなか見つからなかったので。 追加 追加に関してはググるとすぐに見つかる。 iptables -A INPUT -m state --state NEW -p tcp --dport 80 -j ACCEPT # 80番ポートを開けて入ってくるパケットを通す 変更 以…

さくらVPSでローカルネットワークを構築する

さくらVPSでローカルネットワークを構築した。 構成 VPSは以下の2台を契約中。 1Gプラン 2Gプラン どちらも東京第2リージョン。同じリージョンにいないとローカルネットワークを構築できない。 手順 スイッチ作成 VPSのコントロールパネルから作業する。なお…

ブランチで追加・変更・削除したファイルの一覧を取得する。

Gitのブランチ内で編集したファイルの一覧を取得するコマンド。 状況としては、以下を想定している。 masterからmy_branchを派生させている my_branchでいろいろファイルを追加や編集してコミットしている 時折、my_branchに対してmasterの変更をmergeして取…

PostgreSQLは列の位置変更ができない。

Alter column position/ja - PostgreSQL wiki postgresqlの初心者の多くからよく、テーブル内の列の位置を変更することはサポートされているかどうか聞かれます。 今のところサポートされていません。 列の位置を変更したいのであれば、テーブルを再作成する…

メールサーバーをGoogle Apps for Workへ移行する。

さくらのVPS上に構築していたメールサーバーから、一部のドメインだけGoogle Apps for Workへ移行した。メールサーバーの規模自体が小さいので、移行自体は苦労しなかった。ただ、ローカル配送しているlogwatchの通知メールやウェブサービスの問い合わせメー…

sedで行追加するときに行頭にスペースをいれる方法。

ググっても日本語サイトでは事例が見当たらなかった。スペースを削除する事例ばかり。stackoverflowでやり方を見つけた。stackoverflow.com今回は、特定の文字列を持つhtmlファイルに対して、タグを一行挿入しかつインデントを揃えるということをsedコマンド…

SQL*PlusとJDBC Thinドライバの接続文字列は異なるので気をつけましょう。

調査でおおよそ2日間ぐらい無駄にしてしまったので、同じ事象でハマっている方の手助けになれば。 listenerのステータスを確認して、以下の状態だったとする。 $ lsnrctl status listener - 途中省略 - Listening Endpoints Summary... (DESCRIPTION=(ADDRES…

WebはさくらのVPS、メールはさくらのメールボックスにしたときのDNS設定。

もともとさくらのVPSでウェブサーバーとメールサーバーを運用していたが、新しいドメインを追加で取得し、そのドメインのみさくらのメールボックスを使ってメールサーバーの運用を行うことを想定。ただし、この新しいドメインのウェブサーバーは、もともと契…

Java用Mockライブラリの近況。

Test Tool Advent Calendar 2015の3日目です。Javaで使用できるMockライブラリの現状をお伝えします。ググッて観測できた範囲なので、全部は網羅できていないです。なお、自分はここ3年ほどはJavaを使った開発から遠ざかっているので、最近のはやりはお伝え…

jqを使ってJSONをCSVに変換するいくつかの例。

最近、jqなる便利なツールを発見した。sedやawkっぽい記法で、JSON文字列を整形したりフィルタできたりいろんなことができるようだ。 このjqを使って、JSON文字列をCSVに変換するいくつかの例を挙げる。JSON形式の文字列を返すAPIの試験結果をCSVに変換して…

Mac+PhoneGapによるiOSアプリ開発はじめの一歩。

環境セットアップ 前提条件として、Homebrewがインストール済みであること。 node.jsのnpmを使って、必要なものをインストールする。 brew install node sudo npm install -g phonegap sudo npm install -g ios-sim # コマンドラインからSimulatorを起動でき…

HomebrewでScala2.10系を使う方法。

悩んでいて解決したので情報共有。ただ、全部のコマンド履歴を取っていないので、抜けがあるかもしれない。他の情報も参考にしつつで読んでください。 brew tap homebrew/versions brew search scala # homebrew/versions/scala210 homebrew/versions/scala2…

Vimでテキスト全体の特定箇所にある大文字を小文字に置換する

グループにマッチした部分文字列を置換することまでは思いついたけど、置換後のパターンにつけるメタ文字がわからなかったので情報共有がてら。 例えばダブルクォーテーションに囲まれた大文字を小文字に変換したいとして、 "GOD" "USA" "JAPAN" "MONEY" "I …

【2014年6月版】さくらVPS 1GBでPerl環境構築のためにやったこと一覧。

手順もいれようかと思ったけど、箇条書き+スーパーpre記法だと崩れるので、やったこと一覧だけにした。 契約 zshインストール /etc/zprofileに履歴を~/.zsh-historyに残す設定を追加 sshの設定 ポート変更 rootでログインできなくするやつ iptablesの設定 別…

Poderosaよりtmux。

運用作業で複数のホストに接続して作業をするときはPoderosaを使っていたんだけど、しばらく更新されていないし、普段はPuTTYを使っているのでそっちをタブ化したいなーなんて思っていろいろ検索。SuperPutty、MTPuTTY、RLoginなどなどを試してみたけど、や…

Arduino+Pythonハッキング(第二回)に参加してきました。

Arduino+Pythonハッキング(第二回) - connpass Arduino + Python Hacking 第2回 — Kitagami.org 1.0 documentationめっちゃ楽しかったです。以下、メモった内容。 温度センサーについて 半導体センサー使いやすいが精度はいまいちらしい(±0.5の誤差がでる…

NHKラジオ英会話を録音するまでの軌跡 Part5

これまでの記事はこちら。 NHKラジオ英会話を録音するまでの軌跡 Part1 - Jupitris on Laboratory NHKラジオ英会話を録音するまでの軌跡 Part2 - Jupitris on Laboratory NHKラジオ英会話を録音するまでの軌跡 Part3 - Jupitris on Laboratory NHKラジオ英会…

NHKラジオ英会話を録音するまでの軌跡 Part4

これまでの記事はこちら。 NHKラジオ英会話を録音するまでの軌跡 Part1 - Jupitris on Laboratory NHKラジオ英会話を録音するまでの軌跡 Part2 - Jupitris on Laboratory NHKラジオ英会話を録音するまでの軌跡 Part3 - Jupitris on Laboratory そろそろ諦め…

NHKラジオ英会話を録音するまでの軌跡 Part3

これまでの記事はこちら。 NHKラジオ英会話を録音するまでの軌跡 Part1 - Jupitris on Laboratory NHKラジオ英会話を録音するまでの軌跡 Part2 - Jupitris on Laboratory お金を出して買ってみた*1アプリでは予約録音機能に難があり、どうしたもんかと悩む。…

NHKラジオ英会話を録音するまでの軌跡 Part2

これまでの記事はこちら。 NHKラジオ英会話を録音するまでの軌跡 Part1 - Jupitris on Laboratory NHKラジオ英会話のテキストは定期購読にしてみたものの、肝心の音源は公式アプリじゃ録音できないことがわかり、途方に暮れた俺。 でもまだ諦めるわけにはい…

NHKラジオ英会話を録音するまでの軌跡 Part1

NHKラジオ英会話は、テキストが安くて内容が良くできていると評判がいいようなので、自分もやってみようと年間購読を申し込んだ*1。 噂のNHKラジオ英会話さん ただし、「安い」というのはラジオ放送を利用した時に限る*2。それは、テキスト代380円/月しかか…

「さくらのVPS 1G」のvimをバージョンアップ

「さくらのVPS 1G(CentOS release 5.8 (Final))」のvimは、デフォルトで7.0がインストールされているが、これを7.3にアップデートする。 # 後続のコンパイルで必要になる sudo yum install ncurses-devel sudo yum install lua lua-devel # ホームディレク…

ULTRA WiFi SoftBank 007Zで、WiFi接続が勝手に切れる現象。

これ、ファームウェアアップデートにともなう故障かと思ってました。結局、故障でもなんでもなかったです。単にスリープモードがONになっていただけだったという・・・。 同じような事象に悩まされている方の参考になればなーと思ってメモしておきます。 201…

こんな記事も書いてます。

自社サイトにて、技術記事を書いていたりします。 ルーキーアーキテクトのTechnical Tips JavaScriptやRuby on Railsに関する内容ですが、ご興味があればご覧下さい。今は、RESTについて書いている途中です。

ArduinoでRFIDuino

海外では、Arduinoを使ってICリーダーを作ることをRFIDuinoっていうっぽい(たぶんね)。 以前の日記でも書いた通り*1、iPhone/iPadに接続できるICリーダーが欲しくて、その後いろいろ調査した結果、Arduinoを使ってRFID Moduleを制御してICリーダーとするや…

iPhone/iPadにICリーダー

先日、ついにiPadを購入しました。iPhoneと違って、エンターテイメント系のアプリが使いやすいので楽しいですね。iPhoneは情報端末、iPadはゲーム端末的な。で、iPadを購入してやってみたいと思っていたのが、ICリーダーの接続。ちまたでiPhone/iPad用が売っ…